今回のキーワード
★空虚感
空しく感じるときに・・・
生きていると、時々、むなしくなったり何かに価値を感じられなかったり、すべてがイヤになったりする空虚感におそわれることがある。
きっと、まじめな人ほど、空虚感を感じたとき、より自分を追い立てて行動してしまい、そして、もっと疲れてしまう。
人はどうして空虚を感じるのか?
それは、空虚を感じるときは、自分に嘘をついたとき。
例えば、上司から飲み会に誘われたとき、内心は行きたくはないけど、行かないと嫌われてしまうと思い、笑顔で行きますっと応えてしまう。
そんな自分への嘘が積み重なると、空虚感として自分に返ってくる。
空虚感を感じた時は、今までの自分への嘘を理解して、自分らしい自分へ成長するための1つのステップ。
だから、空虚を感じたときは、その感情を否定するのではなく、ありのままを受け入れ、今までの自分を心を振り返ってみる。
そうすることで必要なものが見えてくる。
生きることの意味と価値について問いかけるようになると、我々は狂ってしまう。
なにしろ意味も価値も客観的に実在するものではないのだから。
byフロイト