ノンフィクション

モチベーション3.0へ|モチベーション3.0

created by Rinker
講談社
¥3,500 (2023/03/24 10:15:58時点 Amazon調べ-詳細)

今回のキーワード

★モチベーション3.0

モチベーション3.0へ

モチベーション30のマインドマップ
お金や物質という対価価値による外部的動機付けと、アメとムチの動機付けの、モチベーション2.0。

しかし、モチベーション2.0による動機付けが難しくなってきている社会のなかで、次に登場するのがモチベーション3.0。

外発的動機から行動につながるモチベーション2.0に対して、モチベーション3.0は内発的動機から、行動につながっていく。

いま、ボランティアに参加される方が多いのも、モチベーション3.0が原動力となっている。

これからの時代は内発的動機により、モチベーションが大事になると思います。

なぜならば、モチベーション2.0は物質的満たされた状態、アメとムチで人を動かそうとしても、既にアメを沢山持っている状態では、アメだけでは魅力を感じられずに動かないこと。

そしてなにより、モチベーション2.0は人の創造性にマイナスな影響を与えてしまうからです。

モチベーション2.0が与えるマイナスの影響について続きを明日書きます。

今回のオススメの本

created by Rinker
講談社
¥3,500 (2023/03/24 10:15:58時点 Amazon調べ-詳細)

あの曲を今すぐに

忙しいビジネスパーソンにオススメ

  • この記事を書いた人

sekiguchi.takeshi

-ノンフィクション
-