2023年9月– date –
-
ライトついていますか?
仕事では日々問題が山積みで、クイズ番組では難しい問題が毎日出されている。 解けない問題ばかりだから、日々が疲れてしまう。 しかし、本当にその問題を解く必要があるのでしょうか?、本当の問題とは解決するものではなく、問題に隠れている本質に気づ... -
AIとどう付き合うべきか
みなさん、こんにちは。 最近、ChatGPTが話題になっていますが、みなさんは使っていますか? 私は、基本的にはAIに思考を委ねることは反対なのですが、ChatGPTを使いなれると、それは便利なものです。 あまりにも便利だから、なんでもかんでもAIに聞きたく... -
日常に些細な楽しみを
今日は宇都宮のお客様でのお仕事。 普段は車でサクッと行って帰ってくるのですが、今日は時間に余裕があり、電車で移動することにしました。 目的は、仕事後に話題のLRTに乗ってみることです。 宇都宮といえば餃子を連想する人も多いかと思いますが、最近... -
日々のブログをはじめます
こんにちは。 これまで他のサイトでもブログを書いてきましたが、そのブログは何か伝えたいことを見つけて、伝える目的を考え、文章を書いてきました。 しかし、そのようなブログは、しっかりとした内容の文章になり、フッと感じたことやボヤッと考えたこ... -
「嫌われる勇気」のまとめ
「嫌われる勇気」を読んで、感じたこと、気づいたことを綴ります。 【目的論と原因論の違いとは?】 アドラー心理学では原因論ではなく目的論で心や動機を捉えていく。 アドラー心理学では、 過去の「原因」ではなく、いまの「目的」 を考えます。 私たち...
12